こんにちは!
11/8(土)に行われたフェンダー製品セミナーですが、無事終了いたしました!
その様子を少しだけご紹介いたしますよ~。
当日は主にストラトキャスターの歴史に沿って、誕生から今現在までのお話をして頂きました!
今年で生誕60周年を迎えたフェンダーの名機ストラトキャスター。
時代やお客様のニーズに対応するスタイルで少しずつ仕様も変化をしていき、アメリカンスタンダードやアメリカンヴィンテージなどシリーズも多種多様になりましたが、根本的な姿形は生まれてから全く変わっていない完璧なギターであることが伺える内容でした!
参加者の方々も大満足していただけたようで、セミナー終了後は皆さんこぞって展示のストラトキャスター達を囲んで試奏されていましたよ~(笑)
今回のフェンダーイベントで展示したギターですが、「行きたいけど事情があって行けない・・・」というお客様からのお声があったので、
展示期間を今週末11/16(日)まで延長します!!!
今日は展示ギターもついでにご紹介しちゃいます!
(左から)
・Fender Custom Shop TB 54 ST HVY RELIC (F2T)
1954年に発表された当初のストラトキャスターを現代に甦らせるかの如く精巧に製作され、へヴィ・レリック加工によりオリジナルが長年酷使された状態をイメージさせるカスタムショップ製のストラトキャスターになります。
ストラトキャスターのオリジナル・カラーである2カラー・サンバーストの1ピース・アッシュ・ボディ、酷使された風合いのニトロセルロース・ラッカー仕上げ、ガッシリとした1954”U"シェイプの柾目1ピース・メイプル・ネックが印象的な一本です。
・Fender 60th Anniversary American Vintage 1954 Stratocaster (2CS)
ストラトキャスター60周年を記念したアニバーサリー・モデルであり、ヘッド、ネック等の形状やピックアップ、プラスチック・パーツ、付属品に至るまでピュア・ヴィンテージを追求した1,954本限定生産のアメリカンヴィンテージシリーズです。
1954年発表当時の仕様を細かい部分まで再現し、ピックアップもストラト誕生当時のサウンドを再現すべく特別に設計されています。
ピックアップ・セレクターは、現代の演奏性を考慮して5WAYが標準搭載されていますが、3WAYのキットも付属しています。
(左から)
・Fender SLCT ST EXT QXT (ITB)
フェンダーの最高級ラインとして、誕生した「Fender Select シリーズ」のストラトキャスターになります。
非常に木目の美しいキルトメイプルトップ、モダンCシェイプのバーズアイ・メイプル・ネックなど、希少材をふんだんに使った高級感漂う仕様になっております。
またフェンダーの新しい試みであるメイプル・ネックをくり抜き、そこに指板を埋め込むというチャンネル・バウンド"のローズウッド指板が斬新かつ特徴的な一本です。
・Fender 60th Anniversary Commemorative Stratocaster (2CS)
60周年を記念したアニバーサリーモデルの通称「アメスタ」シリーズストラトキャスターになります。
従来のアメリカンスタンダードをベースとし、コンパウンド・ラジアス指板やヒールカットジョイントなど弾き易さを重視したモダンスペックに、今回特別にデザインされた「1954 Strat Single-Coil」が搭載されています。
更にゴールド・パーツやパーロイド・ペグなど、随所にアニバーサリーを感じさせる限定仕様になっております。
(左から)
・Fender V.HOTROD 50s TL (BTB)
アメリカンヴィンテージシリーズの伝統的なモデルをベースに、実用的なスペックをセットアップした「Vintage Hot Rodシリーズ」のテレキャスターになります。
バタースコッチブロンドのボディにフロントハム搭載のテレキャスターは、テレキャス使いで有名なザ・ローリング・ストーンズのキース・リチャーズを彷彿させるような仕様になっております。
・Fender AM VIN 58TL (AWB)
各年代のギターのボディ、ネック等の形状はもちろんの事、ネジ1本の細部にわたるまで再現をしたアメリカンヴィンテージシリーズ。
58年初期モデルを反映させた本モデルには、当時の独特なネックシェイプや弦をボディ裏から通す仕様など、細かい部分まで再現。またアメリカンヴィンテージ初となるスチール製のバレル(円筒状)サドルを採用しています。
・Fender Custom Shop 63JAZZMASTER NOS (3CS)
日本限定生産のカスタムショップ製ジャズマスターになります。「NOS」とは、「New Old Stock」の略で当時の楽器をタイムマシンを使って現代に持ち込んだ、全くの新品状態というコンセプトで作られたモデルであり、このモデルは1963 年当時の仕様を再現しております。オペイクカラーの3トーン・サンバースト・ボディ・カラーが印象的であり、ピックアップにはエリック・ジョンソン・シグネイチャー・ストラトキャスターのピックアップ開発でも知られるマイケル・フランク・ブラウン監修によるカスタムショップ製ピックアップが搭載されています。
以上です!
スタッフ一同も興奮した中々のラインナップになります(笑)
これだけ豪華なフェンダーギターが揃うのも滅多にない機会ですよー!!!
一週間限定の展示になりますので、フェンダーイベントに来られなかった方、今週は是非綾川店までフェンダーギターを見に来てくださいね~♪
この記事の詳細、ご予約、お問い合わせは・・・
店名 | TEL | 営業時間 | 担当 |
---|---|---|---|
イオンモール綾川店 | 087-870-8055 | 9:00~21:00 | 担当:粉川(コガワ) |